露天風呂


松山町にある温泉 「観音湯」 に行ってきました。


これは露天風呂・・・・


ぬるめのお湯で貸切状態!


日本海まで15kmくらいの場所にあるのですが・・・


この露天風呂から日本海の海を見ることができます。


のんびり・ゆったり温泉につかってきました。



今日 東北南部は露入りに入りました。

とっても 良い天気だったので 夕日の

撮影に 再度トライを 思い立ち撮ってきました。

道路の脇には きれいなピンク色の・・・

ハマヒルガオが咲いていました。

先日 撮った 白山島!

反対側から 全景を 撮影

砂浜には 海辺にしか咲かない花が一面に咲き・・・


夕焼け 太陽 地平線 海のコントラストも

見事に撮影できました。

夕日


浜昼顔


白山島


浜の花


夕日3

我が家から10分位・・・・・日本海の海を見に行ってきました。


太公望


こんな時間帯に、あちこちから太公望が集まってきます。

岩から釣り糸を垂らして 釣りを楽しんでいる人の姿が、

夕日に映えて思わず

パチリ!


白山島


庄内の”江ノ島”と呼ばれている由良の「白山島」

夏になると、海水浴客やキャンプフィッァイアー客で

賑わいます。


夕日


PM7:03分  夕日が沈む瞬間です。

カメラを構えてシャッターチャンスを待っている人・・・

静かに 夕日の沈むのを眺めている人・・・

のんびりとした 時間が過ぎてゆきました。

大山犬祭りで露店は104件出店しました。


植木屋さんを見るのも楽しみなんです。

今年はこんな鉢を買いました。

ガズー


☆ガズー   ガーベラのような、ひまわりのような花!

         でも葉っぱは濃い緑色、見たことのない花です。


山野草


☆山野草    三時草・宿根コスモス・オノエマンテマ

                           黄花八ツ房あやめ・タナネナデシコの5種類

          北海道の山野草で寒さに強いそうです。

          

          3ケ1000円だったのですが・・・

          5ケ1000円にオマケしてもらいました。


インパチェス


☆インパチェス  中でも葉のみどりと鮮やかな赤色の、

           このインパチェスが一番好きです。

           毎年我が家の玄関前に植えています。

           秋まで次々と花が咲き続けてくれます。

庄内三大祭りの大山犬祭り
 くねり(行列)には三人の頭主の他、大名行列、ムジナにささげた仮女房()の行列、稚児行列やカラグリ山車(だし)など、総勢800人が町内を練り歩きます。
 椙尾(すぎお)神社の例大祭として行われるこの大山犬祭りは、田畑を荒らし、人を食らう2匹の化け物(大ムジナ)を退治し、命を落としたメッケ犬を祭ったのが由来で、300年以上の歴史を誇るお祭りです。

6月6日の早朝3時30分頃に提灯をさげた神官が、次期頭主の家の門をドンドンとたたき、頭主に当たったことを告げます。

頭主になれることは名誉なこと、戸を開けて神官に有難く受諾を申し述べる。


神社の氏子は地域ごとに上頭(かみどう)、大山頭(おおやまどう)、下頭(しもどう)の三頭に分けられ、それぞれの地域の頭家(とうや)と呼ばれる氏子の家に、神宿(かみやどと呼ばれる二坪ほどのほこらを据え付け、頭家は一年間、神に仕えることとなり毎朝ごはんをあげ続けます。

来年の6月5日にむけ、新しい三頭の頭主様が決まりました。

                        御借りや


 


みこし

おみこし 若者が威勢よくみこしを担ぎます。


旗

旗もち・御神ごうき などがつづきます。


からぐり1

からぐり 菅原伝授手習い鑑

からぐり2

電線をよけるための 一役が必要!

からぐり3

「そーれ」 の掛け声でからぐりを引きます。

引き手も相当の力が必要です。


毎年 からぐり保存会の人達が新しい演目を考え 製作します。


みんなの力が結集して、今年も盛大なお祭りができました。

6月5日(日)の大山犬祭り

椙尾神社の大祭です。

豪華絢爛  絵物語の祭り風景を写真で紹介します。

天気は曇りのち晴れでした。



朝6時30分集合して、本部を設置 それから・・・・・露店の出店許可証を渡し 出店開始!露店




お祭りの行列は 羽前大山駅を11時30分に出発します。

奴ふり       五中生

毎年 鶴岡第五中学校生徒3年生の中から 選出された16名が「奴振り」練習をして本番にのぞみます。

女子生徒も参加  うまくでき校長先生も満足げ !記念写真の仲間入り・・・・


小やっこ

保育園児の奴振り 見ている人達から 「かわいい~~ねぇ」歓呼の声の連発!


馬

 男 子の花形  頭人(とねり)が馬に乗り勇敢に進みます。



メッケ

伝説の動物「メッケ犬」が祀られた山車!

今年初 お披露目です。


仮女房        かご

大山犬祭りの行列の主役 「仮女房」

かごにのせられ 椙尾神社まで5時間近くゆられていきます。

「頭人」 「仮女房」に選ばれることはとっても名誉なことなんです。


ステーキ


今日は土曜日でお休み!

お部屋の掃除をしたり、庭の手入れをしたり・・・

明日はお祭り!

長期戦に向けて体力を蓄えないと・・・

夕飯はステーキ

      ソースはお肉を焼いた肉汁に牛乳とおしょうゆをいれ

      ひと煮立ちさせたもの

          (ジャガバター添え)

   焼きナス 

          おろししょうがとかつおをかけて

  

   アスパラ焼き
        味噌マヨネーズをつけて

なす


今、子供みこしが「ワッショイ・ワッショイ」と元気な声をあげて町内をまわってきました。

「お祝い」をのし袋にいれてあげたところです。



山車


「大山犬まつり」の由来、伝説の動物!

「メッケ犬」の山車が、(制作費2、600、000円でした)完成して

6月3日 関係者約60名が集まり安全祈願祭がとり行われました。


今朝  新聞に掲載されていました。

奥で お献酒 をもっているのが、私!

夕べのNHkニュースでも・・・・

テレビデビューもしてしまいました。


6月5日には、この山車も登場・・・

見ごてたえ充分の 「大山犬祭り」 になりますよ。

是非!見においでください。

ラーメン


今日のお昼は、紅虎餃子房の 「ねぎごまスープ麺」 を食べてきました。


麺は細めん! ごまがたっぷりはいったスープ・・・・・


こくがあり ごまの風味もたっぷりのスープ


おいしくてスープまでペロリ と たいらげてきました。



半纏


大山犬祭りで、実行委員に着て頂く半纏が届きました。


どんな半纏にするのか?・・・・あれこれ すごーく 迷った挙句!


これに決まり!


1着 8、000円也  帯は 赤と黒 のリバーシブル 30着 今日出来上がってきました。


お祭りに間に合ってよかったです。


来賓招待のご案内をだしていた、鶴岡市長も時間調整がつき 大山犬祭りを観覧にこられる


との電話が  今日 秘書課からありました。


5日には、これを着て仕事をします。